HP・ウェブサイト

ビジネス使いなら無料ブログはやめた方がいい理由!メリットとデメリット

「ビジネスで稼ぐ」という面から考えた場合、無料ブログを選ぶ選択肢は私にはありません。
ここではビジネス使いなら無料ブログはやめた方がいい理由、無料ブログのメリットやデメリットについてお話しします。

 

無料ブログのメリットは?

無料ブログのメリットは?
ですが、私も最初のブログは、無料のSeesaaブログでした(笑)
ただコレは本当に最初の話です。
私が、まだブログが何なのかも、よくわからなかった頃の話です。

無料ブログのメリットは

・無料である。
・初期はインデックスされやすい。

コレぐらいだと思います。
しかし、長い目でブログで稼ごうと考えた場合、コレはメリットにはなりません。
なぜなら

・無料なので、いつそのサービスが終わるかわからない(ブログの所有権が保証されない)
・ブログを長期にわたって運営するので、最終的にインデックスは同じである。

といった理由からです。

 

無料だからリスクはない。の落とし穴

無料だからリスクはない。の落とし穴
「無料だからリスクなく始められる」とおっしゃる方もいますが、私はビジネスで本気で稼ごうと思うなら、多少のリスクは成長に必要だと思っています。

リスクといっても、ドメイン代500円ぐらいとレンタルサーバー代、月1000円ほどです。

これすら投資できないようでは、ビジネスとして真剣に取り組む姿勢を疑ってしまいます。
ソコで真剣さと甘えがハッキリわかれますね。

また「タダだからダメになってもいいや」という意識が根底にある人より、少なからずとも「お金がかかってるんだから、頑張ろう」という意識の人では、成果にかなりの差が生まれます。

無料だから、いい加減になってしまうケースも多いのです。

 

無料ブログのデメリット

無料ブログのデメリット
ちなみに無料ブログで、どんな素晴らしいブログを作り上げたとしても、どんなにたくさんのアクセスが来ていたとしても、どんなに収益が上がっていたとしても、運営側が「もうおしまいです」と言えばそのブログは終わりです。

もともとあなたのブログじゃないんです。
無料ブログの所有権はあなたにはありません。

私は大昔にKDDIが運営していた「ラブログ」という無料ブログをやっていました。
現在その「ラブログ」は、KDDIがその事業を辞めてしまったので、もうありません。
KDDIが無料ブログから撤退したのです。

私には何も残りませんでした。

最近では、私のクライアントがカラーミーというシステムでネットショップを運営していましたが、その付属サービスであったショップブログ(ショップ運営者は無料で使えました)が廃止になりました。

借り手側にはどうする事もできません。

ブログを引越しする手段もありますが、引越しすることによってブログのアドレスが変わるので、ほぼまた一からのアクセス集めになってしまいます。

今までのインデックスがムダになります。
これはかなりの痛手です。
これまでそのブログに費やしてきた時間が「無」になってしまうのですから・・・

でも文句の言いようはありません。
無料ブログを借りていた身ですからね。

 

ビジネス使いなら無料ブログはナシ!

ビジネス使いなら無料ブログはナシ!
前述した無料ブログのメリットである「初期はインデックスされやすい」も「初期」だけです。
長い期間、運営するあなたには一時的な問題でしかありません。

無料ブログはたしかに注目されやすい、アクセスを引っ張ってきやすい性質がありますが、時間をかけて自力を付けた独自ドメインのブログの方が将来的には強いです。

借り物ではない独自ドメインは不動産のような資産になるのです。

 
ところで無料ブログは、なぜ無料なんだと思いますか?

それはたくさんの人がブログを書きに集まり、それぞれがアクセスを増やすことによって、運営者側には莫大な広告費が手に入るのです。

広告費を儲ける為に、無料ブログをやっている。のです。

無料ブログで集めたアクセスは、あなたの財産になると言うより、運営者側の財産になります。
もったいないと思いませんか?

あなたは、ただ人の土地を耕しているだけです。
多少の収穫はありますが、一番おいしい所は、ブログ運営者側が持っていきます。

どうせやるなら、自分の土地を耕したいものです。

 
ただし、ひとつだけ例外があります。
それはメインサイトはすでにあって、無料ブログをアクセスの入り口として使う場合です。

あくまでも無料ブログをメインサイトの「導入口」として使います。

こういった使い方なら無料ブログもアリです。